首・肩
2016/07/14 (更新日:2016/07/14)
肩こりは自律神経の乱れからきます・・・【日曜祝日診療、小平・東大和市・・・

こんにちは! そろそろ梅雨も終わりそうですが まだまだ高温多湿な日々が続いていますね 不快指数を無くすために シッカロールやベビーパウダーなどで肌を守り エアコンはなるべく除湿に設定して乗りこえましょ
2016/07/14 (更新日:2016/07/14)
首の痛みで困っていました【東村山・東大和 日曜祝日診療駅前はり灸整骨・・・

首の痛みが辛かったですが 治療が終わった時には 楽になりました T・N
2016/07/05 (更新日:2016/07/05)
野球による肩の痛み@東大和・玉川上水

ていねいに説明、施術を していただき初期より 可動域が出て体が軽くなったと思います ありがとうございました T・T
2016/07/02 (更新日:2016/07/02)
首が悪く1年間寝たきりでした@深谷・立川
セカンドオピニオンのすすめ, 患者さんの声, 背中, 首・肩

インターネットでこちらを知り 電車で2時間かけて ここのお店に来ました 😯 まだ始めたばかりですが 首の痛みがだいぶ楽になりました これからもこちらのお店で 治療を続けて健康な 身体を取り戻したいと
2016/06/30 (更新日:2016/06/30)
肩と首に痛みで初めて来院しました@東大和・小平

とても丁寧に説明してくださり 納得して治療を受けることができました 施術後は硬かった首が スムーズに動くようになりビックリ‼ ゴールドラインを目指したいと 思います ありがとうございまし
2016/06/19 (更新日:2016/06/19)
首と肩こりが辛い症状で伺いました@東大和・玉川上水

ほんの少しの対応で かなり楽になった気がします 対応も説明も丁寧で 分かりやすく来てよかったです LINEの登録しました!! 美骨整体しました 会社員 M・M
2016/06/18 (更新日:2016/06/18)
肩コリで来ました@東大和・武蔵村山

首まわりの筋肉が柔らかくなったのが 実感できました。 自覚なかった背中に沿った ラインも影響しているのに ビックリしました 姿勢の正しさは重要ですね 中3と小2の母
2016/06/16 (更新日:2016/06/16)
肘の痛みがあり診ていただきました@東大和・所沢

日頃からの腰痛、肩こりにも ぐいぐいやって頂き 体がポカポカ軽くなりました 癒しの時間になるように 通って自分を大事にしようと 思いました よろしくお願いします 保育士 ママ
2016/06/07 (更新日:2016/06/07)
慢性的な首肩痛で来ました@小平・東村山

気分が優れなく効果的な 治療もなく自助努力で ストレッチなどで ごまかしながら過ごしていましたが いよいよ肩が悲鳴をあげてしまい 日常生活、仕事に支障が 出そうだったので来院 初心で見違えるような効果
2016/06/04 (更新日:2016/06/04)
肩の痛みで来ました@小平・東村山

来院前は肩が 動かなかったのですが 帰る時にはほとんど 痛みが無くなっている のにはビックリしました これからも 通院したいです K・M
2016/05/23 (更新日:2016/05/23)
突然の肩の痛みで来院しまいた@立川・所沢

とても説明が分かりやすく 説得力があり 治療も効果があり とても楽のなりました ありがとうございました! オペラ歌手 H・W
2016/05/20 (更新日:2016/05/20)
首肩コリで来ました@東大和・玉川上水

首と肩を改善しただけで 治療後立った時の 感覚がいつもと違ってました 最後にストレッチも教えてもらい とても良かったです 18歳 K・H
2016/04/30 (更新日:2016/04/30)
謎の右肩痛で来院しました @立川・小平

体の姿勢チェックなど しっかりと診てくれて 原因の追究をしてくれました 的確の処置で右肩も心も スッキリできました 今後も頼りたいと思います ありがとうございました 39歳 K・A
2016/04/26 (更新日:2016/04/26)
膝の痛みで治療に来ました @東大和・小平

落ち着く静かな治療室で 安心しました 初めてのハリ体験、 ドキドキしましたが 肩こりが軽くなった気がします 主婦 Nさん
2016/04/21 (更新日:2016/04/21)
背中の痛みで来ました @東大和・玉川上水

ていねいなカウンセリングと わかりやすい説明をしていただき 安心して施術をしてもらう ことができました。 痛みもずいぶん楽になりました 主婦 R・Y
ご案内
新着情報
- 2025/08/19
- 脊柱管狭窄症
- 2025/08/18
- 鵞足炎のメカニズム
- 2025/07/30
- 夏休みは要注意?! 猫背の姿勢で起こる身体のトラブル
- 2025/07/30
- デスクワークによる肩こり対策!
- 2025/07/25
- 夏場に多いこむら返り