スタッフブログ

2019/12/06 (更新日:2019/12/06)

【生活の疑問】腰の痛みってどこで治療するんですか?お悩み相談

スタッフブログ, スポーツ

当院の1番の特徴   ギックリ腰の患者さんは・・・   ″絶対に改善して″帰宅していきます!     腰の超スペシャリスト! 【東大和市駅前はり灸整骨院】 &n

2019/12/06 (更新日:2019/12/06)

【告知】12月は腹筋を鍛えようキャンペーン開催!

スタッフブログ, スポーツ

みなさんこんにちわ! 寒いですね~ 気象庁の発表では今シーズンの冬は暖冬らしいのですが、朝晩は関係なく寒いですね(笑) インフルエンザもちらほら増えてきたようなので体調管理はしっかりと行いましょう。

2019/11/27 (更新日:2019/11/27)

スポーツで肩が痛くなった!駅前はり灸整骨院の出番です!

スタッフブログ, スポーツ

肩こり・首コリで悩んでいましたら     ”絶対に緩和させて”帰宅させます!     肩こり・五十肩の超スペシャリスト! 【東大和市駅前はり灸整骨院】 &nbs

2019/11/19 (更新日:2019/11/19)

他とココが違う!当院の特徴とは!?

スタッフブログ

みなさんこんにちは!東大和市駅前はり灸整骨院です。 最近ではあちこちに接骨院・整骨院・整体院等が店構えていますね。患者さんから良く聞く声は、『数が多すぎてどこに行っていいか分からない。』と言われます(

2019/11/18 (更新日:2019/11/18)

【解説】スポーツ選手の味方!鍼灸の凄さをお伝えします!早く治る整骨院

スタッフブログ, スポーツ

アスリートがケガをした時にトレーナーさんがケアをしていますが、そのトレーナーさんが持っていることが多い資格が鍼灸です。鍼灸は手技と違って表面的な刺激でなく直接患部にアプローチができるので治りが他の施術

2019/10/29 (更新日:2019/10/29)

【原因とは】サッカーで起きる症状一覧・股関節痛が出たら選手生命に関わ・・・

スタッフブログ, スポーツ

股関節周りの症状 ほかの種目と比べサッカーの選手に多く見られ、1度なると治りにくいのが特徴です。体幹部から股関節の筋や関節の柔軟性、可動域の低下による萎縮や骨盤を支える筋力低下による不安定性、体感と下

2019/10/24 (更新日:2019/10/24)

自律神経の悩みにさようなら!日常生活改善で1ヵ月で治そう!

スタッフブログ, 治療

自律神経バランス調整 初回 4,950円  2回目以降 3,300円 自律神経調整や慢性的な疲れを感じている方、肩こりや腰の痛みなど身体に痛みや不調のある方、どんな症状でもお客様の状態を確認してお客様

2019/10/16 (更新日:2019/10/16)

【足底筋膜炎】話題のスゴ腕スペシャリスト整骨院話題のお店一覧@立川、・・・

スタッフブログ, スポーツ

・歩くたびに痛い ・足裏や踵(かかと)にシコリがある ・足が伸びると激痛 ・足裏のストレッチが分からない ・どの足底サポーターを買ったらいいか ・整形外科に行っても治らない・・   ちょっと

2019/10/11 (更新日:2019/10/11)

【臨時休業のお知らせ】

スタッフブログ

明日10/12(土)から翌日にかけ歴史的台風が東日本に接近しております。 これまでにない大きさの台風が来ると予想され、各交通機関も欠航や計画運休を実施しています。 当院も患者さまの身の安全を第一に考え

2019/10/02 (更新日:2019/10/02)

ABCストレッチ|五十肩が治る整骨院を知ってますか?

スタッフブログ, 首・肩

四十肩・五十肩で悩んでいましたら 当院にお越しになってください ”絶対に治せる”自信があります 年間200人を超える40肩・50肩の実績あり! 肩こり・五十肩の超エキスパート! 【東大和市駅前はり灸整

2019/08/29 (更新日:2019/08/29)

【夏バテ】健康なカプセルって?夏の終わりが危険なサイン!?

スタッフブログ

皆さんこんにちわ!8月末ですが早くも涼しい日がちらほらと出てきましたね♪秋雨前線も来ているので秋はすぐそこまで来ています!しかし、涼しくなったからと言って安心してはいけません!暑さと涼しさの季節の変わ

2019/08/07 (更新日:2019/08/07)

【うえ山歩】百名山・至仏山へ行ってきました@尾瀬、鳩待峠駐車場マイカ・・・

スタッフブログ, スポーツ

こんにちわ!暑い夏ですね~、溶けちゃいそうです(笑) 暑さから逃げるべく群馬県の尾瀬は至仏山へ行ってきました。   関越の沼田ICを降り、1時間ほどで尾瀬ケ原の鳩待峠に到着。マイカーは朝から

2019/07/30 (更新日:2019/07/30)

NEWバイクを買いました!!

スタッフブログ

こんにちは! 八島です! 梅雨明けも発表されいよいよバイクシーズンの到来です! もともと大型免許を持っていたのですが、ドラックスターの400ccに乗っていましたが… やっぱり大型のバイクに

2019/07/17 (更新日:2019/07/17)

パンケーキを食べに行きました!@お台場シーサイドモール

スタッフブログ

そろそろ梅雨の開きそうな時期になりましたね。ここまでは休日に雨が降られてデートやドライブが計画倒れしてますね(笑) 雨でゴロゴロするのも嫌なので、彼女とお台場へ流行りの『バナナのパンケーキ』を食べに行

2019/07/09 (更新日:2019/07/09)

【うえ山歩】鎌倉・江の島へ行ってきました!紫陽花&食べ歩きの旅

スタッフブログ

皆さんこんにちわ! まだまだ梅雨の開けないジメジメした日が続いてますね~。アウトドアな自分の行動を制限された気分です・・・(笑)   先週の日曜日に鎌倉と江ノ島水族館に彼女と出掛けてきました

2019/07/02 (更新日:2019/07/02)

大事な試合に足を運んできました!!

スタッフブログ, 未分類

ジメジメと湿度が高い日が続きますね(-_-;) 太陽が出ている方が暑いですが、気持ちが高ぶるので早く夏になって欲しいと思っている前田です!! 先週の日曜日に当院に通院している患者さんの大事な試合を見に

2019/06/28 (更新日:2019/06/28)

お礼参りに行ってきました!

スタッフブログ

皆さんこんにちは! 入社して早3ヵ月が経とうとしている八島です! 学生時代に目指していた資格に無事合格し、先日専門学校の同期と湯島天神にお礼参りに行ってきました。 目指していた資格とは、鍼灸師と日本ス

2019/06/18 (更新日:2019/06/18)

【うえ山歩】夏が来た!本格登山を開始しました!@乾徳山

スタッフブログ, スポーツ

皆さんこんにちわ(*’ω’*) 晴れが多く空梅雨な日が続いてますね~。アウトドア派な自分としては6月から登山のシーズンなので晴れが多いと嬉しいですけど(笑) 9月に南米の山に行

2019/05/28 (更新日:2019/05/28)

インスタグラムを始めました!!!

スタッフブログ

これまで分院の『森の風はり灸接骨院』と同じアカウントで投稿をしていましたが、この度各院それぞれのアカウントを持つことになりました!!! 駅前は新しくアカウントを作ったので投稿はまだまだ少ないです( ノ

2019/05/22 (更新日:2019/05/22)

【久々の再会】竹田先生に会いに行ってきました!『TAKE CARE』・・・

スタッフブログ

  週初めに休みをもらい、三重で開業している竹田先生に会いに行きました。新幹線と在来線で東京~名古屋~伊勢中川を2時男40分かけて到着しました。街の雰囲気は青梅に似てましたね。  

2019/05/14 (更新日:2019/05/14)

【うまかんべぇ祭り】前田先生・八島先生が大活躍!コスプレも披露!?

スタッフブログ

5/11・12に東大和市立南公園で【うまかんべぇ祭り】が開かれました!当整骨院もブースを借りて出店しました(笑) 去年も出店してまして、大盛況だったので今年も出店しようとなりました。今年のメインは新人

2019/05/10 (更新日:2019/05/10)

【うえ山歩】高尾~陣馬山往復ルート 令和元年5/8(水)

スタッフブログ, スポーツ

寒くもなく暑くもない良い日が続いていますね(*´▽`*) こんな日は仕事をほっぽり出して毎日お出かけをしたくなる気分です(笑)   久々に平日休みになり、時間があったので陣馬山へ行こうと思い

2019/04/24 (更新日:2019/04/24)

オーバーユースに気を付けて!!

スタッフブログ, スポーツ, 下肢・太もも, 学生

こんにちは!新人の前田です! 新しい環境にもだんだん慣れてきて気づけばもうゴールデンウィークに入ろうとしています(゚д゚)! 学生たちは学年が一つ上に上がり部活動などにも一層熱が入るこの時期!無茶をし

2019/04/22 (更新日:2019/04/22)

【うえ山歩】GWに行ってほしい山をピックアップ!ベスト4はこちら!

スタッフブログ, スポーツ

  平成もあとわずか、自分たちの生きてきた平成ともお別れです。4/30が平成最後の日になるので何をしようか悩んでいます(笑)やはり自分らしく登山で締め括ろうかなと思います。そこでGWに行って

2019/04/16 (更新日:2019/04/16)

【うえ山歩】雪上訓練に行ってきました@木曽駒ケ岳

スタッフブログ, スポーツ

こんにちは!登山大好き植野です。   4/14(日)に木曽駒ケ岳でモンベル主催の雪山講習会に参加してきました。中央道の駒ケ根ICで降り5分、山の中腹まで行くロープウェイがあるので初心者でもト

ページトップへ戻る